以前、お友達から韓国旅行のお土産で頂いた『かたつむりクリーム』が
めちゃくちゃ良くて…でも、ネットではまだ販売されてなかったのですが
とうとう見つけたので ご紹介したいと思います
今回は、かたつむりクリームの他にも毒蛇クリーム、フェイスマスクも
頂いちゃいました(* ´艸`)

まずは、かたつむりクリームのご紹介です

寝ている間に疲れた肌を安らかに美しく
【商品名】UNI-COF ナチュラルハーブ スリーピングパック エッセンス
【内容量】45g
【詳細説明】
寝る前に軽く塗っていただくと、コラーゲンペプチド成分と保湿成分が
長時間しっとりとした肌をキープします。
天然ハーブ漢方抽出物、アルプチン、アロエ、セラミド、高麗人参抽出物、
かたつむり粘液抽出物など有効成分がお肌の奥に沁み込んで、
疲れた肌を健康でハリのあるお肌に戻していってくれます。
肌の保湿効果および肌の鎮静効果に優れたベータグルルカン、
ヒアルロンサン、パンテノール、コラーゲンペプチドが荒れた肌を回復させ、
長時間しっとりとした肌を維持します。
洗顔後、スキンローションを塗ってから、ボトル上部を押して
適量を手に取り肌にまんべんなく伸ばして塗って下さい。
使い続けて半年ほど経ちますが めちゃイイです!
私の肌は乾燥肌で 口周りの乾燥がハンパない(ノД`)
そして、夜のスキンケアに使う、使う頻度は2日に一度程度
だから、長持ち!
気になるお値段は 2600円ナリ!
これで半年近く持つんだからお得だと思うょ(*´∀`*)
こちらのサイトだと少し割引があるみたい
そしてお次は 毒蛇クリーム
韓国コスメの最前線“毒ヘビクリーム”
【商品名】
UNI-COF フェリシテ・ユニ・シンエイク・アンチリンクルクリーム
【内容量】50ml
【詳細説明】
日本でも大ヒット中の“かたつむりクリーム”に続いて、
韓国で現在話題沸騰中なのが“毒ヘビクリーム”
Syn-Akeとは?
Syn-Ake(シンエイク)=蛇の毒と類似した構造の人工的な成分
2006年スイステクノロジーアワード バイオ部門を受賞したシンエイクは
ペプチドの一種でヨーロッパの特許成分です。
毒ヘビクリームの効果は?
このクリームはフェイスラインを整え、お肌のハリや弾力を与えます。
そして、最大の効果は“しわの改善”
眉間やほうれい線、口元や目元のシワのあたりに塗って、
優しくマッサージして下さい。
浸透度も良く、肌への刺激も少ないため、敏感肌の方におススメです。
是非一度、その効果をご体感下さい!!
【使用法】
@化粧水で肌のきめを整えます。
Aクリームを適量を手に取り、均等に塗り伸ばします。
B塗り伸ばしながら、たたくようにして吸収させるとより効果的です。
この説明書には『つけたその日から効果実感!』
みたいな文句が書いてあったんだけど
( ̄◇ ̄;)フツー、信じないでしょ
でもね、つけたら伸びの良さにビックリ!
付けた感じもとてもいいです
こちらもおなじサイトで2680円!
どうしても皆さんにオススメしたくて 更新しちゃいました
(*≧∀≦*) お試しあれ〜*
こんにちは♪♪
更新案内で飛んできましたょ(笑
かたつむりで他のを使っていたのですが
こちらも次に試して見ます!!
(酷いにきびに悩んでいた次女がカタツムリのおかげで肌がツルツルになって依頼カタツムリ好きです!!
毒蛇ですね!!
そちらも良さそうですね〜〜〜
早速家に帰ったらリンク先に飛んで行きます♪
元気そうで良かった〜〜〜(^^v
更新嬉しかったです♪
久しぶりにヒカリさんが更新だ!と思ったらやはり美容ネタ!
かたつむりクリームは何となく理解できるけど毒蛇って何なんだろうな〜と思っていたの。
本物の毒蛇使ってるわけじゃなくて同成分を人工的に作ったのね、なるほど。
7月に体調崩してからかなりお肌が敏感になっちゃって今は基本の化粧水だけのケアに戻ってるんだけど、調子良くなったら試してみたいなあ。
お値段もお手頃だしね。
まあさんのサイト、いつも見てるよ(*^_^*)
こちらの記事もエブリで見てました。
ヒカリさん、がんばってますね(*^_^*)
でもブログと違うからよくしくみが分かんないんだけどスラコメってなに?
それとmomaさんが、昨日ヒカリさんがわたしのブログにくれたコメントのあと来てくれて、ヒカリさんのコメントがあったこと喜んでいましたよ(*^_^*)
これからもエブリもブログも楽しみにしていますね(^_-)-☆
はぃ、どうしても良さをお伝えしたくて
お節介根性が出てしまいました(笑)
本当に良いので、肌の調子が良くなったら
是非、お試しください*
コメント頂き本当にありがとうございます*
☆yuriサン☆
いつも閲覧いただきまして
本当にありがとうございます。
エブエイスタは携帯サイトなので
携帯で無料登録して頂くと
読みやすくなると思います
スラコメとは、1ページ毎に
コメントを入れられるようになっています
1ページずつ読むごとに
みなさんが書き込んでくださったコメントが
テロップのようにスライドします
よかったらそちらも書き込んでみてください(笑)
コメント頂き本当にありがとうございます*