最近、新聞の折込広告でよく見かけるのが『バレンタイングッズ』
色んなのがありますよね〜

こんな美味しそうなケーキが作れるキットや

クリーミィ生チョコタルト セット販売価格:924円(税込)

キュート うさぎクッキー販売価格:788円(税込)
こんな可愛いものまで。。。
長女は自分で『生チョコ』作ったりして友達と交換するんだけど
次女は自分一人では作れないから こっちにその役割が回ってくるんです
長女の時からそうですが、チョコ作りはパパの役目(笑)
(−_−#)ったく、なんでオレが娘の好きな男にやるチョコを
作らなくちゃ ならないんだよ。。。
自分で作れないならあげるなょ!
なんてブチブチ文句を言いながら毎年作ってます(* ´艸`)
明日は長女のメガネを買いにJ!NSに行くのですが、
そこのショッピングモールの広告が丁度入っていて
チョコキットが紹介されていたので ちょっと見てこようと思います
次女には幼稚園の年少さんから ずっと好きな子がいて。。。

毎年その子だけにチョコをあげてます (* ´艸`)一途なんです(笑)

とってもキュート!トリュフチョコ(9個分)販売価格:788円(税込)

クオカ ハンドメイドキット 販売価格:980円(税込)
これなんて可愛くていいと思うんだけどなぁ〜
でね、広告見てたら美味しそうなケーキが載っていて ↓

o(*゚∀゚*)o ダンナチャン!↑ こんなのイイねぇ〜美味しそうだね
今年は、コレ ダンナチャンに作ろうかなぁ〜
( ^∀^) おぉ〜、美味しそうだね〜
(・ε´・*) あっ…でもさ、自分で美味しく作れるもんね
不慣れな私が作ったところで・・・・・・ねぇ〜・・・やめょ
( ̄□ ̄;) な、なにその理由…

ダンナチャンはね、自分では作れるけど、
作ってもらったモノを食べるのは別なんだ なんて言うけどさ。。。
上手に作れる人に 自信のない自分のモノを食べてもらうのって勇気いるし
どうしようか考え中です(^_^;)
ダンナチャン、視力が良いから老眼になるのが早くて
今使っているモノは パリの雑貨を扱う雑貨屋さんで購入したものなんだけど
それ一つだけなんだよね
だから、コーディネート出来るように
同じお店で、違うデザインのメガネをプレゼントしようと思ってるんだけど。。。
そこのお店はパリまで行って買い付けているから
そのメガネなら まず同じ物を持っている人とは出会わないと思うから。。。
ん〜チョコレートケーキか… (; ̄ェ ̄)一時、保留ということで。。。(笑)





にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

美容・ビューティー(全般) ブログランキングへ

大人可愛い系ファッション ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
わたしもチョコケーキが一番いい!(見た目より、うまさ重視)
わたしも作ってみたいなあ。
でも、そうとうチョコ使いそうだよね。
手作りバレンタインチョコってホント値段がバカにならないんだよね!
( ̄▽ ̄;)
私は諸事情あり何もあげなくなった(-_-;)
今は、色んな商品がありますよね
もっともっと あるんですよ
でも、手作りは本当に手間もお金もかかりますね
yuriさんなら上手なチョコケーキが出来るんだろうな*
私は買いますけどね(笑)
いいなぁ〜もらう側(*´∀`*)
気になるよね〜*
私だったら気になってしょうがない(笑)
家に持ってきてくれたりしたら
(´∀`)私の分は?とか言っちゃいそう
そして家に上げて喋る(笑)
ヤな母親だよね〜(笑)