空気が乾いた冬は肌の乾燥に続いて
髪のパサパサ、頭皮のカサカサが気になる季節です
髪と頭皮の乾燥はダメージがダメージを呼ぶ悪循環につながるので
早めに対処することが大切なんだって (゜ロ゜ノ)ノ そうなの?
静電気や紫外線でも髪はどんどん傷んでいきますよね
健康な髪は12〜13%の水分を保持しています
髪の水分が7%を下回ると表面のキューティクルが剥がれ、ダメージヘアにつながります
キューティクルが剥がれた部分から毛髪の内部の水分までが出てしまい
さらにダメージが進んでしまいます (´Д`;)
(*゚ー゚)b 肌と頭皮は1枚皮膚! って事は、肌が乾燥していれば
当然、頭皮も乾燥してるってことになります
実は髪の乾燥よりも この頭皮の乾燥の方が要注意なんです
髪はダメージした部分をトリートメントで保護したりカットできるけど
頭皮は乾燥することでバリア機能が失われ、かゆみやフケ、炎症がおきたりします
その結果、髪を生み出す毛根が傷つき、
抜け毛・薄毛に繋がるんです(((゜Д゜;))) コワッ!
ではでは (o゚◇゚o)ノ どんな事に注意したらよいのか?
◆シャンプーのしすぎ◆
朝と夜、運動後など、1日に何度もシャンプーする時ないですか?
実は髪にも頭皮にもよくないのです
シャンプーを使って髪を洗うのは1日1回にしましょう
また、シャンプーが頭皮に残らないよう、しっかりとすすぐのがポイント!
シャンプー前にしっかりとお湯ですすぐ事で70%の汚れは落とせるんだって
だからシャンプーする事よりも すすぐ事が大切なのです
◆トリートメントたっぷり◆
トリートメントが多い方が効果的と考えていませんか?
はい!(*´ェ`*∩ 実は私、そうでした たくさん使った方がしっとりする気がして…
手にたっぷりとトリートメントを取って髪につけると
トリートメントの油分が頭皮に残ってしまい
頭皮トラブルを起こす可能性が高くなるんです
ましてや、頭皮にもみ込むようにつけるのはNGなんだって( ̄◇ ̄;)
◆保湿の為に水スプレー?◆
乾燥する時、髪や顔に水をスプレーする方 いませんか?
これは逆効果になることがあります
一時的には潤いますが 体温で水分が蒸発する際時に
内部の水分を一緒に蒸発させてしまうからです
髪や皮膚のうるおいは、内部に閉じ込めることが大切なんです
そこで、オススメなのが(*´∀`*)E『椿油』ヨ
私がオススメする椿油は コチラです

使い方は(* ゚ー゚)σ コチラ で色んなお手入れ方法が紹介されています
私はシャンプー後にタオルドライして 数滴手のひらにのせ
両手でオイルを温める感じで伸ばし指のはらで地肌をマッサージします
マッサージしては手を擦り合わせ指のはらにオイルを付け…を繰り返します
最後に手のひらについたオイルを毛先や髪全体に付けます



こんなにイイ事が いっぱい(*´∀`*)b
加齢と共に髪に栄養が届きにくくなるので
この時期は特にヘアケアにも気を使いたいですね



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
美容・ビューティー(全般) ブログランキングへ

大人可愛い系ファッション ブログランキングへ
40代ファッションブログランキング
【関連する記事】